着はや+空ビザ!
何と便利なシステムなんでしょう!
ガルーダインドネシア航空
公式ホームページ内の情報
http://www.garuda-indonesia.co.jp/common/pdf/ga_visa_ob_kix.pdf
ガルーダインドネシア航空で
関西や成田便に関して
機内にて入国査証が取得できる。
海外あちこちに入国するにあたり
長蛇の列や横柄な態度の審査官
にむかつき、何故か入国するまで
ドキドキしたりと嫌な思いすることも
多々ありましたね。、
昨今、査証の要る国は後進国や!
査証代で儲けてるんやろうって
お客さんの声もよく聞く。
まず、関空チェックインカウンターで
搭乗手続きをして出口方面へ
進み、パスポートと$25を係員に
預ける そうするとパスポートと
共にレシートを返却してくれます。
「いらっしゃいませ(o^-^o)」風に・・・
離陸して、CAさん達が機内食を
配り終えるとおもむろに本物の
入国審査官がワゴントレイを
押しながら乗客1人1人に
入国手続きをしてくれる。
立場上、寡黙に仕事をこなす。
パスポートに査証ステッカーが
添付され、レシートの半券と
機内で記入した出入国カード
と査証取得したという証明的な
ブルーのカードを渡してくれる。
バリ島到着後、ほんまに
入国はスムーズです。
ブルーのカードをゲートで
係員に手渡すだけで入国終了
後は受託手荷物をアップして
税関申告書を係員に渡して
到着ロビーへ出ます
我々、旅行社にとって
このシステムは
良いのか悪いのか・・・?
インドネシア査証手続の場合、
今までも空港到着後、US$で
お客さんが直接支払うので
手数料商売は存在しない、
と言うことはやっぱり
楽なシステムと言えますね
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント