« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年8月

2013年8月11日 (日)

寒いと思ったら・・・

歯科医師会家族会様のご依頼
ディズニーオンアイス&屋形船乗船

集合場所の大阪城ホール前で
添乗員の私は既に水をかぶった様に
汗にまみれていました(笑)

まずは14時30分よりショー鑑賞です。
2013811_kazokukai_03
やはり人気のショー
暑い中、家族でご苦労様です!

2013811_kazokukai_01
有名なパンフレット売りの
ゲーハーのジンガイのオヤジ(薄)

2013811_kazokukai_17
ディズニーで私が知ってるのは
“ねずみの小僧”位かなぁ(笑)

2013811_kazokukai_20
子供達は大興奮でしたが
私は汗もひかずシャツ一で
最上段から鑑賞です・・・

途中 何度も舟をこぎ
座席から転落しかかりました(笑)

イメージは極寒なんですが???

2013811_kazokukai_36
私も欲しかったティンカーベルの羽?
ご両親大変ですね・・・
お土産物 結構高いですわ。

2013811_kazokukai_48
2回目のねずみ小僧登場の頃には
やっと汗もひきました。

2013811_kazokukai_65
あっと言う間の2時間でした。
あぁ 一歩表に出たら
また汗だくやろな?

屋形船乗船場の天満橋まで
貸切バスで移動しました。
近いと言えば近いんですが
今日みたいな日にお客さん歩かしたら
大クレーム&何人かは倒れるかも?

2013811_kazokukai_67
こちらは「大阪屋形船」
船には50名近く乗船できますが
今回は2隻に分かれて25名ずつ
乗船しました。

2013_yakatabune_6
こちらは「三上遊船」
今回は家族連れをメインに乗船

Sketchguru_20130811182223
船内はこんな感じです。

Sketchguru_20130812111828

2013811_kazokukai_76
途中、2隻が合流・・・
お互いにエールを送る!

いよいよ接岸間近です

Sketchguru_20130812111926
最後はチビッコ達と先生方とで
カラオケ熱唱しました!

いや~ 盛り上がりました!

下船後、汗をかいていたのは
私だけ あぁ 疲れた・・・
でも皆さん喜んで頂けて感謝です。

幹部の先生達のご好意で
終了後、反省会及び打ち上げで
たらふく飲ませていただきました。

帰ったらバタ~ンキュ~でした・・・

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年8月10日 (土)

大阪の夏はやっぱりこれでしょ…

今晩は恒例の淀川花火観賞食事会で、
ここ4年間 当社がお蔭様で独占開催を
させて頂いています。
今年は当社の古くからのVIP顧客でも
あります大阪のバイク業界組合の
イベントでした。

20110810_aj_hanabi_01
外はまだまだ酷暑・・・
我々は高い建物の中のガラス張りで
冷房の効いた宴会場にいます!
花火を同じ目線で見れます・・・
これが一番の売りなんです!

Sketchguru_20130812111714

Sketchguru_20130812111611

チビッ子達には箱御膳をご準備

20110810_aj_hanabi_12

大人は出し切りブッフェと飲み放題
ガンガン飲まれています(笑)

20110810_aj_hanabi_14

19時50分 いよいよスタートです!

20110810_aj_hanabi_35

20110810_aj_hanabi_51

20110810_aj_hanabi_67

いよいよフィナーレ!

20110810_aj_hanabi_69

ラストは例年の通り
花火の乱舞です
すばらしかったなぁ・・・

約50分間 20時40分に終了

閉めの挨拶は本日のサプライズゲスト
日本初のバイク世界チャンピオン
“片山敬済さん”
カリスマ的なレーサーです!

20110810_aj_hanabi_70

Sketchguru_20130810231831

主催者サイド及びご参加の皆さん
是非、来年もと言う事で
好評のうちに閉会しました!

私・・・
相当のプレッシャーです(苦笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年7月 | トップページ | 2013年9月 »