« 2014年11月 | トップページ | 2015年4月 »

2015年2月

2015年2月24日 (火)

九州 嬉野温泉&博多3日間 第3日目

何故か腹が減って7時に起床後、
最上階の大浴場で酔いざまし……


1424747494055.jpg
ガッツリ頂きました(笑)

1424747495808.jpg
元気にホテルを出発(笑)
一部、フラフラです……


1424747496910.jpg
大宰府天満宮に参拝

1424747497993.jpg

1424747498872.jpg

1424747500073.jpg

1424747500982.jpg

1424747502419.jpg
気持ちよく参拝した帰り道
えっ、当たってる?(笑)

1424761721894.jpg
約90分で門司港へ

1424761732412.jpg
ランチは“ブリリアンサ門司港”でブッフェでした

1424761735971.jpg
高さ103mの門司港レトロ展望室へ久々に登って展望を楽しみました

1424761736987.jpg
門司港レトロや関門海峡も一望できます

1424761740094.jpg
外は海岸辺りなんで少し風はありましたが
気温は12℃越えでした

1424761743806.jpg
どうやら九州から花粉症かPM2.5なのか?はたまた風邪なんか?目がかゆい、くしゃみ、鼻水etc.変なもんを連れて帰ってきたかも……

何とか皆さん無事、ご帰阪でした。
新大阪駅から本社まで貸切バスで帰られました
ありがとうございました!

明日は工場視察の日帰りバス旅行です
早く帰って備えよう……

| | コメント (0) | トラックバック (0)

九州 嬉野温泉&博多3日間 第2日目

爽やかなお目覚めではなく寝不足!

枕、布団が変わったら寝れないデリケートな体
信じられないかもね……

添乗以外の時はいつもベッドなもんで
身体中が痛い

と言うことで、せめて美味しい朝食を!

1424658757555.jpg

1424658754898.jpg

1424658756410.jpg
嬉野温泉“大正屋”名物の「とろける湯どうふ」をいただきました!

大正屋での心残りは椎葉山荘しいばの湯に行けなかったことでした(泣)

朝9時にハウステンボスへ向け出発

1424660008052.jpg
まずは全員で記念写真です

1424660009520.jpg
いきなり春節歓迎の洗礼を浴びる(笑)

1424660010798.jpg
ガイドに連れられた赤い大陸の方々(笑)

1424660011994.jpg

1424660013354.jpg

1424660014573.jpg
男性軍 どないして5時間の時を過ごす?
何人かは壊れてしまいました(笑)

1424660015710.jpg

1424660016743.jpg

1424660017765.jpg

1424660018880.jpg
まだ食うには早すぎるし……
ともかく園内歩き回るべし!

1424745806936.jpg
ご他聞に違わず“みんなで佐世保バーガー”

1424745808012.jpg
長閑な景色を見てなんとか5時間経過(笑)

1424745809246.jpg
今宵のホテル“リソル博多”
明治通り沿いにバスを下車

1424745810038.jpg
ホテルにて小休止後、夕食場所の
“華味鳥”西中洲店へ

1424745811062.jpg
皆さん金華コースをご賞味頂きました!

1424745812128.jpg
添乗員さんの賄い

1424745813222.jpg
さあ、中洲ナイトのはじまりや!

1424746809842.jpg
カラオケの後、まず1軒目ではビール&鉄なべ餃子

1424745814111.jpg
2軒目は私の好きな“一竜”へご案内

1424746808731.jpg
恐るべし ラーメンをペロリ(笑)

1424746811199.jpg
うろうろして中洲の“博多荘”でまたまたラーメン食ったらショットバーなど数軒はしごしたが記憶が飛んでいるし、写真もネェ(笑)

俺は3時頃、ベッドに入った……
記憶は鮮明や?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月22日 (日)

九州 嬉野温泉&博多3日間 第1日目

今回は30名様の社員旅行
早朝から本社を貸切バスで出発
新大阪駅に到着、お疲れ様でした!


1424598338388.jpg


1424598339650.jpg
7:59発で博多へ

1424600612831.jpg
腹減りました
まずは呼子の海舟さんで昼食


1424601872150.jpg
1424601053498.jpg
添乗員の賄いの海鮮丼風もどき?
いかは沢山入ってました……
げそ天もいか焼売もありました!


1424601873537.jpg
売りはお客様の顔を見ていかをさばく活け造り

足をピクピクさせて新鮮度をアピールして身を食べ終わるまで待ってげそ天と言う流れ、いらちの関西人には不向きかも?

1424601870854.jpg
とりあえずご馳走様でした!

皆さん 観光はパスして早く温泉へ
添乗員さんは助かりますが
何か申し訳ない気分です(迷)

1424603271538.jpg
せめて唐津城を車窓から……
登れば往復1時間プラス汗付ですので(笑)


1424603273055.jpg
嬉野温泉 大正屋に16時過ぎに到着

この旅館は割りと好きです。
もうひとランク下の和多屋別荘は旧正月の赤い大陸の方々を沢山受けているので今回はお客様に無理を言ってワンランク上の大正屋にしました。

1424603903897.jpg
俺が入ったら潰れると言うか、入れそうにないプチひのき風呂が各部屋にあって、しかも
温泉がながれてきます!
美肌の湯です……


1424603905205.jpg
随分やつれたな! 嬉野温泉(笑)

1424603906386.jpg

1424603907474.jpg
ここがメインストリートです(笑)

宴会開始まで約2時間45分
到着時間の読み違え?
乗務員にやられた……
新しいバイパスがスムーズやった?
俺は唐津1ヶ所見学して17時前と思っていたのに 途中、無理やりトイレ休憩取っても嬉野到着が16時過ぎやったもん
頼られんわ(笑)


1424618791542.jpg
さあ、宴会開始です!


1424618793089.jpg

1424618794224.jpg

1424618795318.jpg
俺の夕食も同じもんでしたわ

1424618796471.jpg

1424618797872.jpg
21時過ぎから二次会に突入!

1424618798892.jpg
三次会はラーメン屋

1424618800031.jpg
四次会は居酒屋

いゃ~ 社長 豪快にご馳走さんです(苦)

ジジィ添乗員はここで撃沈です(笑)
明日は博多で暴れやんとあかんし?


1424618801205.jpg
"今日はこれくらいにしといたろ"

部屋に帰り、風呂行こうと浴衣着たら
久々に十二単風……
裾、おもいきりすってますから!

女中さん サイズXOですやん(笑)

久々のブログアップで疲れました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年4月 »