« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月25日 (日)

2017.6.25 山代温泉社員旅行ご案内

Img_4013

おはようございます
皆さん あんなに夜更かししてたのに
7時30分には全員宴会場に集合しました

Img_4014

俺でもこそっと2杯のお代わりやったのに
皆さん 平均3杯(マンガ盛り) 笑

おかずが無いと言いながら横の人の
おかずをせしめて5杯っていう人も・・・

Img_4023

バスは定刻9時に接待さんのお見送りを受け
敦賀へ向け出発しました

Img_4024

やはり・・・ いや、勿論!
車内は完全に眠りに落ちました
聞こえるのは動物園的ないびき!(笑)

Img_4030

誰も敦賀湾は見てないやろな (笑)

Img_4032

約80分の走行で敦賀へ

Img_4033

先ずは“日本海さかな街”へ
男性ばっかりやから買わないと思っていたが
次から次えとバスにお土産物を運んでは
またお店へ戻る 海産物屋でも開きますか?

Img_4034

結局、時間オーバー
お連れした会がありました

Img_4037

また、北陸道に戻って彦根へ

Img_4041

彦根城へ続く“夢京橋キャッスルロード”

Img_4044

“ひこにゃん”があちこちに・・・

Img_4045

昼食場所は四番町ダイニング2階にある
“個室ダイニング赤鬼”です

Img_4046

メニューは“近江牛のすき焼御膳「竹」”

Img_4047

帰阪後、皆さん車なんでビールは一部の方のみ

その替わり、またまたごはんのお代わり連発!

Img_4055

ちなみに私の賄い“何ちゃってすき焼き” 笑

Img_4063

食後は付近を散策
写真撮影に応えてくれるお客さん!

Img_4065

当初は彦根城見学のはずでしたが
皆さん パスして早い帰阪を希望されました

Img_4068

生憎の天候だったんで人影もまばら

Img_4066

バスに乗る頃には雨が・・・

帰りも順調に走行できて予定時間より
約1時間早く帰ってこれました

皆様 お疲れ様でした
来年は創立85周年記念行事を兼ねての旅行
気合を入れてご提案させて頂きます!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月24日 (土)

2017.6.24 山代温泉社員旅行ご案内

Img_3896

お世話させて頂いて思い起こせば約30年
現会長の社長時代から
現3代目の社長と長いなぁ・・・

今日は恒例の社員旅行で山代温泉へ

Img_3899

北陸道を順調に走行し武生インターに到着

Img_3900

まずは武生市の“ろくべい”で昼食

Img_3904

いつもの3段重ねのそば定食“竹割御膳”

Img_3911

ごゆっくりお召し上がり下さい
おかわりそばは辛味大根汁で食べて下さい

Img_3916

今日の乗務員・添乗員の賄い
ちょっとどころか俺には足らん 汗

後でソースかつ丼の刑やな(笑)

Img_3921

少しでも早く宿に着きたいとの希望で
先を急ぎ北陸道を走行した

満腹なのか舟を漕いでる人も(笑)

Img_3925

ガォ~ッ!
福井県立恐竜博物館に到着

Img_3929

何とお客さんの中に4人も70オーバーが!
入場料は無料なんです

Img_3931

結構 皆さん楽しみながら見学されました

Img_3932

山中越えの手前 越前竹人形の里へ立寄り

Img_3937

店名の通り竹細工の数々が展示、販売される

久しぶりに寄ったがやっぱり2回目はないなぁ
今一、接客がなっていない
もう、こんな時代じゃ無いんやけどな?

Img_3940

15時30分過ぎに山代温泉“瑠璃光”に到着

Img_3952

古くは“山代グランドホテル”時代から
利用しているお宿です

あぁ 昔は色んな面で良かったな
北陸は我々 旅行社営業マン、添乗員にとって
まるで宝箱状態だったから・・・

Img_3944

今日は添乗員もバス乗務員も一般客室を利用させてくれた

Img_3954

中々、面白いキャッチコピーやな(笑)

Img_3955

館内の自動販売機にも・・・

Img_3946

さあ お客様にとって重要な宴会の準備
抜かりのないようにチェックする

今晩のお客様は高齢者も多いので
高座椅子を準備
いざ宴会開始前に下準備が痣になった?

Img_3956

そんな事も知らずいきなり入浴後、マージャン!
お客様の希望で電動卓を準備しました

Img_3957

従業員あっての会社 
我々、幹部が大げさに高座椅子には
座れないと言うことで急遽、少し高い座卓を
準備しました 宴会前に一汗かきました

Img_3958

今晩のメニューです
結構 洒落た料理内容でした

Img_3959

スタートはこんな感じでした

Img_3963

さあ 皆様期待のコンパニオンの登場!
幹事さんのとりまとめで最終的には
お客様14名に対して6名手配(笑)

Img_3970

箸が進まない(笑)
事前に旅館に若い娘をとリクエストした賜物?

皆さん 会話が弾み、笑顔でしたよ

Img_3971

瑠璃光名物“竹炭うどん”
見た目も味も・・・?

Img_3972

もうひとつのメインイベント
会長が今年、喜寿を迎えられるとのことで
サプライズパーティ!

Img_3973

会長 大変喜んでくれました
幹事さん ご苦労様 そして・・・

Img_3987

幹事さん お盆芸
まるで“アキラ100%”や! (爆笑)

Img_3997

シャンパンも抜きました

Img_3974

ついでに私と若い接待さん

Img_4007

引き続きクラブ“能残月”のVIPルームで2次会
幹事さんのご発声で“乾杯”スタート!

Img_4011

中々 洒落たVIPルーム 全面ガラス張り!
後にちょっとしたハプニングで
クラブ会場内が騒然となる(汗)

何やかんやで2時間30分
勿論、コンパさんも引き続き接客してもらう

あぁ 支払が怖い・・・
社長曰く“来年85周年は目指せコンパマンツーマン”
皆が仕事頑張ってくれて売り上げも毎年UPしているので幹事さんの裁量で延長OKなんです!

Img_4012

2次会も終わり温泉大浴場は24時間オープンなんで社長と共に入浴させて頂いた

各部屋にはマッサージチェアが完備 皆さん交替で利用 明日に疲れを残さないように揉んでもらって下さい 引き続きマージャンや部屋飲みでお楽しみ頂きました

お休みなさい

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月16日 (金)

ペナン島社員旅行ご案内 第5日目

Img_3413_2

夜這い便(死語 笑) ひたすら寝るだけ・・・

Img_3417_2

やっぱり早朝の機内食はキツイ

Img_3421_2

早朝 無事、関西空港に到着
社長のご挨拶の後、解散 来年はどこに行きますか?

Img_3430

お客様ご推薦のマレーシア土産“ホワイトカレーラーメン”
美味しく頂きました

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月15日 (木)

ペナン島社員旅行ご案内 第4日目

Img_3345

 

 

 

Img_3341

 

 

 

Img_3347

 

 

 

Img_3353

 

 

 

Img_3358

 

 

 

Img_3359

 

 

 

Img_3360

 

 

 

Img_3361

 

 

 

Img_3363

 

 

 

Img_3365

 

 

 

Img_3369

 

 

 

Img_3374

 

 

 

Img_3375

 

 

 

Img_3376

 

 

 

Img_3382

 

 

 

Img_3388

 

 

 

Img_3393

 

 

 

Img_3395

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月14日 (水)

ペナン島社員旅行ご案内 第3日目

 

 

 

 

 

 

Img_3249

 

 

 

 

 

Img_3252

 

 

 

 

 

 

 

Img_3253

 

 

 

 

 

 

 

Img_3263

 

 

 

 

 

Img_3289

 

 

 

 

 

Img_3292

 

 

 

 

 

Img_3295

 

 

 

 

 

Img_3296

 

 

 

 

 

Img_3299_2

 

 

 

 

 

Img_3308

 

 

 

 

 

Img_3311

 

 

 

 

 

Img_3312

 

 

 

 

 

Img_3314

 

 

 

Img_3319_2

 

 

 

Img_3323

 

 

 

Img_3329

 

 

 

Img_3331

 

 

 

Img_3335

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月13日 (火)

ペナン島社員旅行ご案内 第2日目

今朝6時30分 ゴルフの送り出しです。

Img_3120_2

朝食はBOXに入れて準備しました。
皆様、元気です 頑張って下さいね。

 

Img_3123_2

早起きしたのでついでに早い目の朝食
和洋中折衷(笑)

 

Img_3130_2

今日は午前中、ツアーデスクで待機
俺の背後に人気が・・・・

 

Img_3131_2

何かロビーが物々しい雰囲気
この黒装束はボディガードですって・・・・
この国ではピストル所持が許されているらしい
ほとんどが警察OBらしいけどね

 

誰やねん?
わざわざベルボーイが言いに来た
「江南スタイルのPSYやぞ」  ???

 

まさか俺が韓国人って思っているんかな?

 

そこまで言うんやったら・・・・
チェックアウトして出発するらしい
その前に

 

Img_3137_2

思い切って近くに・・・

 

何か変やな? オーラ無さすぎ・・・
「アンニョンハセヨ シャジン ケンチャナ?」
(こんにちは 写真エエですか? って具合)

 

反応ないし? ボディガードも睨むし?

 

後で分かったんですが“何ちゃってPSY”やって

 

Made in China タレントまでも やるなC国(笑)

 

Img_3139

子供たちは元気復活!
ツアーデスク撤退しました(汗)

 

 

 

夕方16時にロビー集合
ちょこっと観光と夕食ツアーを実施

Img_3145

 

Img_3146

 

Img_3148

 

Img_3149

 

Img_3169

 

Img_3171

 

Img_3172

 

Img_3173

 

Img_3175

 

Img_3177

 

Img_3184

 

Img_3185

 

Img_3189

 

Img_3201

 

Img_3208

 

Img_3225

 

Img_3228

 

Img_3234

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月12日 (月)

ペナン島社員旅行ご案内 第1日目

2017年6月12日

今日から45名様をお連れして
ペナン島への社員旅行の添乗です。

Img_3110_2

お客様は関西、成田、福岡からのご出発

Img_3111_2

まずはマレーシア航空でクアラルンプールへ

Img_3112_2

相変わらずの機内食(笑)

Img_3113_2

クアラルンプール空港(KLIA)で
成田組と合流  約3時間の乗継です。
KLIAでマレーシア入国手続となりますが
時に混雑する事もあるので余裕を見ました。

国内線は生活路線やビジネス路線でもあるので
いつも混雑しているようです。

Img_3114_2

乗継時間も含め関西から約11時間!
お客様も私もクタクタでした(汗)

福岡組はシンガポール航空で
福岡~シンガポール~ペナンのフライトで
先着するので別途専用車をご準備

Img_3115_2

あんなに元気だったチビッコ達も
言葉がありません・・・・
ホテルまで約1時間 寝て行こうね。

現地旅行社で事前にチェックインを済ませて
もらっていたのでバス車中でお部屋割と
カードキーをお渡ししました。

それと両替も・・・

Img_1676_r

ホテル到着後、皆さんは買出し&夜食タイム

Img_3116_2

深夜なのでほとんどのお店がクローズ
ご他聞に洩れず“マクド”へ
私、今日一の食事? (笑)

さあ 明日は早朝ゴルフ送り出しなんで
寝ますか  お休みなさい!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »