フーコック国際空港 到着の様子
ハノイからのベトナム航空1833便 1時間以上のDelay
やっとこさフーコック島に到着
窓の外を見ると雨模様(泣)
到着後、人の流れに添って進みます
迷う事はありません
「Welcome PHU CUOC」 エスカレーターで1階へ降ります
綺麗な空港でした
ハノイで預けた受託手荷物を引取ります
夜も遅いので閑散としていました
国内線ですので特に問題なく外へ出る事ができます
壁面には世界各国の言葉で「いらっしゃ~い」歓迎の言葉が書かれていました
それでは国内線搭乗地(今回 私はハノイ)で預けた受託手荷物がコンベアーで流れて来たらご自身で引取り外へ出ましょう!
注:出口には空港職員が待機しておりご自身が持っている手荷物と搭乗券裏などに貼付されたクレームタグ半券と照らし合わせるのでなくさないように!
外へ出たところ どこの空港も同じですが1度出ると勿論入れません
注:ここからの写真は後日昼間に撮影したものです 理由は何故かって・・・・・
2階から見た出口付近の様子
出口横には簡単なコーヒーショップがあります
出口を出たところ こんな感じです
出口を背にして正面を撮影しました
先程の逆向きの写真です ほとんどの乗客が渡る横断歩道です
各ホテル 到着便に合わせてホテルスタッフがプラカードを持って待っていてくれます
よく見ると「デュシットプリンセスムーンライズビーチリゾート(Dusit Princess Moonrise Beach Resort)」
別の日に撮影したんですがフーコック島到着した初日に宿泊したホテルで事前に到着便を連絡して送迎を依頼していたんですがベトナム航空がDelayして私が空港に到着し、表に出た時点でスタッフはいませんでした そりゃそうや1時間以上遅れているんやからな・・・・
でも冷静に考えれば到着時間の変更なんかホテルで調べられるやろ? それとも俺ひとりやったから?
結局、別ページのブログで書いたホテルの様子の通りタクシードライバーたちとひと悶着(怒)
各ホテルの送迎受付デスク 有名処は専用カウンターがありますので到着したらバウチャーなどを見せるか、お名前、宿泊日などを係員に告げるとチェックしてくれます
ここはドライバー付のレンタカーの受付カウンター
こんだけぞろぞろと歩いてくるとお互い捜すのも大変やね?
このねーちゃん達 結構、強引でした 客引きが・・・・・
到着した夜、ここで私、軽く暴れました(汗) いや~ 何でもケンカ腰はあかんけど・・・・・
多勢に無勢 ちょっとヤバイ雰囲気やった
左側に立っている人達はタクシードライバー!
どこの国でも同じですね?
フーコック島内で走るタクシーは国営のVINASUN TAXI (人気No1)とMAI LINH TAXI(緑色のボディ)、Taxi Gia Re(黄色のボディ)、Phu Quoc Taxi (灰色のボデイ)などがある
ホテル送迎車はバンタイプまたは大型や小型バスとなります
今回お世話になったヴィンパールホテルの専用送迎受付カウンター
さすが人気ホテル 見ていると一番取扱が多いようだ
私も空港からホテルへの送迎バスを飛び込みで利用してみた
バウチャーを見せるだけで送迎の予約はしていなかったが宿泊の確認が取れてOKでした
ちゃんとこんな預りタッグの半券を渡してもらえる そうそうボトルウォーターまでくれてサービス満点やね
私のトランクもちゃんと運んでくれてます
こちらはバンなどの送迎車の駐車場です
大型バスの駐車場へ向っています
ヴィンパールリゾートのスタッフがちゃんとトランクを積み込んでくれます
ここが大型バスの駐車場です
ヴィンパールリゾート行きの送迎バスは結構、乗客がいました
| 固定リンク
コメント