ヴィンパールリゾート&スパ フーコック
フーコック島の3泊・4泊目“ヴィンパールリゾート&スパ・フーコック(VINPEARL RESORT & SPA PHU QUOC)”の宿泊レポートです。
フーコック空港からバスに揺られること約40分 ホテルに到着!
私の荷物(左端の金色のTUMI)もボーイさんにより降ろされ少し早いがチェックイン出来るかな?
フロントでウェルカムドリンクを飲みながら順番がきてバウチャーを見せると何か変やぞ?
「MR SHIRAI Another HOTEL」 良く見るとココはヴィンオアシスフーコック(VINOASIS PHU QUOC)って書いてるやん!
広大な敷地内にあるグループホテルのようだ
早速フロントマンが乗用カートに指示し、荷物を積んでくれ数分離れたヴィンパールリゾート&スパへ送ってくれた
送迎バスのドライバーの指示に従っただけやのにいきなりチョンボやんか(笑)
歩いていくには少々キツイかな? 後々、宿泊したヴィンパールリゾートと先程のヴィンオアシスの隣に建つ
コロナリゾート&カジノへ何回往復したやろか(汗) 今度は絶対、ヴィンオアシスに泊まろう(笑)
こちらは「ヴィンパールリゾート&スパ」のコーラルウイング
左側に進むと直ぐにオーシャンウイングが見えてくる
今回 2連泊した「ヴィンパールリゾート&スパ」のオーシャンウイングのエントランス
フロント前のロビーの様子
フロントです
またまたウェルカムドリンク お腹チャポチャポやん(笑)
無事チェックインも終わり部屋へ行こうとすると・・・・・
ちょっとベトナム人にしては綺麗なお兄ちゃんが館内説明してくれ、最後はどこに連れて行かれる? ヤベ~ ゲイ?
違った ホッとした(笑) フロント奥で写真撮影すると言うやんか いやいやポッチャリの俺に目を付けたんか?
まあ、冗談はさておき、ホテル内でのIDとして顔写真を撮影するとの事でした。
セキュリティ面やレストラン入場時、館内でのバーやスパ利用時、別途有料でのヴィンパールランドやサファリ入場時に
顔認証するんやろうな?
エレベーター付近には毎日のアクティビティのスケジュールが記載されていた
これはスパのご案内
「パール(PEARL)」いうラウンジ
真珠ショップ その他のショップはクローズ
昔のフーコック島の様子
古き良き時代のベトナムを感じさせるオブジェの数々
客室カードキー 皆さんもよくやっているとは思いますがカードキーには勿論、部屋番号は書かれていない・・・・・
酔っ払って帰ったり、ウロウロし過ぎてついつい部屋番号忘れる時はこんな風に携帯で写メするのが一番ですね(汗)
それではお部屋に上がって見ましょう
廊下は少々古さも感じるが小奇麗に保たれている
今回のお部屋 デラックスダブルガーデンビュー
ベッドの上にはお飾りが(拍手)
天井にはレトロな扇風機が回っている
シンプルなトイレ周り 何ちゃってウォシュレットも完備(笑)
広々とした洗面スペース
バスタブ有り でもゆっくり浸かる事は無かった
今回もシャワーブースご愛用(笑)
「誰が着んねん?」ってな具合のサイケデリックなガウン(笑)
室内金庫、傘もあった スリッパはビーチサンダルじゃなくって普通のコットンタイプ
ドア横のスイッチ類
気が利くな! 右端には通常カードキーを差し込んでおかないと外出時は電源は落ちるんですがこんな紙製のカードを
入れておいてくれた お陰様でいつも外出から戻っても涼しい部屋が待っていてくれた(感謝)
エアコンは16℃設定! どんだけ暑がりやねん 天井の扇風機もここでコントロール
結構原始的なスイッチパネル(笑)
洗面所にはドライヤー完備 110V、240Vのコンセントも完備が有難いですね
Compのミネラルウオーター1部屋に2本 これまた有難い!
シャンプーやコンディショナー、バスソルトもありました
歯ブラシを初め一通り揃うアメニティ類
そうや 冷蔵庫の中にはこれらのドリンクとグミが無料でセットされていた 残念ながらビールはない(泣)
テレビのリモコン チャンネル数多し NHKは海外番組でした
デスク周り
ひとり部屋だったんでハリウッドツインを引っ付けてダブルサイズに……
このホテルはベランダでの喫煙はOK
難点は結構大型の鳥が留まりに来て鳴く 目が合うとちょいと不気味
レストランのインフォメーションです
朝食は先ずここ“シーシェル”で食べる事ができ、朝食が終了するとランチ、ディナーも頂けます
これはウェイトレスが女の子に対しても顔認証して宿泊者かどうかをチェックしているところです
ベトナム田舎の食堂を再現しているようです
結構広いレストランです
各種チーズもふんだんにあった
ライブキッチンではフォーを提供してました 俺は余り興味はないがベースのスープと麺を入れた鉢を
もらい自分好みで味付けするみたいです 草も入れてました(汗)
ここはベトナムコーヒーを提供してくれます
本格的なベトナムコーヒー アイスコーヒーを頂きましたが“劇甘”(汗)
フランスパンをはじめ色んなパンやドーナッツも豊富でした
ライブキッチンで玉子料理もお好きなスタイルでリクエスト出来ました
奥にも広がるレストランスペース
ジュース類も豊富です
時間帯によりレストランも混み合う
1泊目の朝食
2泊目の朝食
天気が良ければ屋外での食事も良いと思います
しかし、チュンチュンと小さい雀がエサを求めてテーブルサイドに待機(笑)
プールサイドにあった何やろこのボード 子供用のアトラクション案内のようだ?
ホテルスタッフも傘をさす程の日差しには注意しないといけません
フーコック島の中でも多分1つのプールとしては大きさは一番のようです
プールは6:00から19:00迄のオープンです 子供用のプールもありプールサイドにはバーも併設されています
プールサイドにあるキッズスペース
長閑なビーチですね 西海岸は全体的に透明度が今一のようでした
リクライニングチェアで寛ぎませんか?
インスタ映え? 夕暮れ時なんかエエんとちゃいますか?
ビーチは原則的に6:00から18:00までオープン
ライフガードが居てる時間帯なんやろうな?
自室からヴィンパールランドを望む
ラディソン・ブルー・リゾート・フーコック(RADISSON BLU RESORT PHU QUOC)の建物と
ヴィンオアシスフーコック(VINOASIS PHU QUOC)のウォーターパークが見える
カジノがあるコロナリゾート&カジノは現在、このラディソンブルーリゾートとヴィンオアシスフーコックの2軒のホテルを
併設しており将来的に370,000㎡の中に4つ星のホテルが1440室と5つ星のホテルが2000室程施設内に建つ予定で
その他にもオペラハウスやスパやショッピングセンターが併設予定で今後も展開を広げていくらしいです。
| 固定リンク
コメント