マニラ 宮古島出張から継続11日目 やっと帰国や(汗)
今回は色々と学びの旅だった。
朝食はゆっくりと腹一杯いただきました(笑)
「PHITEX」スタッフ手配の送迎車で台湾から参加された女性社長と共にNAIA(ニノイアキノ国際空港)へ向かう。
マカティからほとんどハイウェイ利用、それにしてもNAIAはデカイなぁ(汗)
聞くとこによるとこの黒いバスは「UBE Express」と言うエルミタやマカティとNAIA(ニノイアキノ国際空港)を結ぶエアポートバスです。
NAIAターミナル1にて搭乗手続
チャイナエアラインのチェックインカウンターは少々混雑している……
伝家の宝刀“DELTA SKYMILES Gold Medallion”を提示しよう!
スムーズに関西空港までの搭乗券、ラウンジ券を発行してもらう。
乗り継ぎの場合、受託手荷物はすべてスルーで最終目的地の関西空港へ運搬してくれる。
ラウンジで一休み。
桃園行のチャイナエアライン702便(CI-702)、機材はA330-300
機内食はウ~ん……?
約2時間10分で台湾・桃園国際空港ターミナル1に到着後、乗り継ぎとなる。
第二航廈電車(Skytrain to Terminal2)と書かれた案内板をたどって下さい。
ここは第二航廈入境(Terminal2 Arivals)と書かれた案内板に沿ってエスカレーターを上に上って下さい(注:入国してはいけません)
エスカレーター上がったところにあるスカイトレインで第2ターミナルへ移動します。
引続き、第二航廈入境(Terminal2 Arivals)や轉機(Transfer C1-C10)、轉機(Transfer D1-D10)と書かれた案内板に沿って進んで下さい。
第2ターミナルの駅に到着後、直進し、エスカレーターで上へ(写真左上)、続いて第二航廈入境、轉機(D1-D10)と書かれた案内板の通り進んで下さい(右上)、左手に免税店がある所を左に曲がって下さい(左下)、轉機(Transfer)すなわちAからDと書かれたところへ入って下さい(写真右下、男性4名が入って行く所)へ移動、ここで手荷物チェックがあります。
手荷物チェック後、エスカレーターで所有登機門(All boarding gates)、各登機門A~Dへお進み下さい。
ここは第二ターミナル内です。今回は関西空港行のチャイナエアラインに搭乗となるので登機門Cへ進みましょう。
後少しでC6ゲートに到着します。
どんつきを少し右へ進むとC6ゲートです。
お疲れ様でした C6ゲートに到着です。
今回、乗り継ぎ時間は約1時間25分 ラウンジに寄る時間は厳しい位、乗り継ぎ時間は短い(汗)
関西行のチャイナエアライン172便(CI-172) 機材はA330-300です。
機内食も程々に気が付くと “ド~ン”って関西空港に着陸する音で目覚めました!
| 固定リンク
コメント