« グアム ウェスティンリゾートに宿泊しました。 | トップページ | グアム グアムからソウルへ 捨てる神ありゃ、拾う神あり! 興奮して帰国? »

2019年11月10日 (日)

グアム まるで浦島太郎? ホテルロードを歩いて見た。

グアムに来たんは何年ぶりだろう? 今日も長い1日になりそうや?

 

Img_2505

やはり朝早く目が覚めた、朝焼けが綺麗、でも暑くなりそうやな? 取り敢えず今日はお昼から第1班のお見送り、社長達と夕食の約束くらいでほぼフリーで動ける。

 

 

Img_2506

ホテル日航グアムやTHE TSUBAKI TOWER、ロッテホテルグアムが見える、それでは少し歩いて見るか。

 

 

Img_2522

よくよく見ると相変わらずいかがわしいお店も所々に見ることがある(汗)

 

 

Img_2529

日本語、韓国語、中国語の看板が入り乱れるなぁ。

 

 

Img_2535

ハワイでお馴染みのパンケーキ店「エッグスンシングス(Eggs'n Things)」

 

 

Img_2536

写真で分かるかな? “JPスーパーストア”前付近からリーフ、ウェスティン方向への「何だ坂・こんな坂」何度か行き来したらボディブローのように足に効いてくる(笑)

 

 

Img_2539

この一角には「マック」や「TGIフライデー」、「JPスーパーストア」があり、グアムプラザリゾート&スパとつながっている。

 

 

Img_2542

斜め前には「ザ・プラザ ショッピングセンター」があり、ブランドショップやレストランが多数ある。

 

 

Img_2546_20200427170401

ザ・プラザの前には「Tギャラリアグアム by DFS」がある、昔からタモンのショッピングの中心地として知られる。

 

 

Img_2547_20200427170401

道を進めるとアンダーワールドに併設され水槽越しにアジア&アメリカのフュージョン料理が楽しめる「シーグリル」、お馴染みのファミレス「IHOP」、エビづくしレストラン「ビーチン・シュリンプ」がありました。

 

 

Img_2548_20200427170701

この辺りがタモンの中心地ですね、お馴染みの「ハードロックカフェ」も昔から鎮座する(笑)

 

 

Img_2561_20200427170701

ラスベガススタイルのマジックショー&ディナーでお馴染みの「サンドキャッスル(Sand Castle)」です。

 

 

Img_2563_20200427170701

グアムの州旗って見た事ありますか? 下はグアムのゆるキャラ「グマモン(Gumamon)」(笑)

 

 

Img_2566_20200427170701

一世を風靡したブランドショッピングセンター「タモンサンズプラザ」何かくすんどるなぁ(汗)

 

 

Img_2567_20200427170701

腹減ったんで朝食をタモンベイセンターにある「ザ・クラックド・エッグ(The Kracked Egg)」で食べました ポルトガルソーセージ&エッグ($11.95)+コーヒー($3.00)

 

 

Img_2568

朝食後、もう少し先まで歩きましょうか! 「バーガーキング」での朝食は芸がないし、ホテルロードを挟んであるのは本格的な韓国ちゃんぽんのお店「ちゃんぽんタイム(Cham Pong Time)」、ベトナム料理や中華料理店が並んでいたり右下はこう見えても人気のタイ料理店「バーンタイ(Ban Thai)」

 

 

Img_2570_20200427170701

エコノミークラスの「グランドプラザホテル」 自慢じゃないけど泊まった事もあります(汗)

 

 

Img_2572

お世話にはなりたくない“グアム警察の交番” 汗

 

 

Img_2573_20200427170701

“アカンタモール”内にあるメキシコ料理店「ミ・サゾン メキシカン・グリル」、「藤一番ラーメン」、左下の写真「ブルーラグーンプラザ」内にはグアムのクラフトビールが飲める“ザ・グアムブリュワリー”がある。ホリデーリゾート&スパグアムが見えてきた 随分、遠くへ来たもんだ(笑)

 

 

Img_2579_20200427170701

昨夜、泊まったロイヤルオーキッドホテルが見える もう、折り返そう(汗)

 

 

Img_2584

「パシフィックベイホテル」 何故かブラジル料理店やパチンコ屋24時間? があるようやけど……

 

 

Img_2587

団体用の貸切バスやオプショナルツアーに利用する大型バスです。

 

 

Img_2588_20200427170901

中央に見えるのはタイの名門ホテル「デュシタニ・グアムリゾート」 このホテルは2015年6月末にオープンとの事で少なくとも私は存在を知らないんで最低5年はグアムに来てないと言う事になるんやな?

 

 

Img_2589_20200427170901

その他、ホテルロード沿いには色んな店が! 真面な店、不真面目な店、怪しい店…… (笑)

 

 

Img_2601

少し丘の上にある「タモンベイ・キャピタルホテル」

 

 

Img_2611

タモン中心地に位置するスタンダードクラスホテル「グアムプラザリゾート&スパ」です。

 

 

Img_2613_20200427170901

ホテル内にあるステーキ&グリル料理店「ルーツ ヒルズ グリルハウス(Rootz Hill's Grillhouse)」や施設の案内ボード また、ホテル関連グループのグアム隋一のオンザビーチBBQ“Sails BBQ”もある。

 

 

Img_2618

これまたホテル併設の施設“Tarza” 宿泊者は無料で利用出来るウォーターパークです。

 

 

Img_2619

“Tarza”はこんな感じ!

 

 

Img_2624

今回、社長の宿泊手配をした「グアムリーフホテル」、前からのお気に入りです。

 

 

Img_2626

リーフホテルの前にはこんなお店もあります。グアムローカルのハンバーガー店「メスクラドス」や回転寿司、ホテルロード沿いに多数あるマッサージ店もあります。

 

 

Img_2627

名古屋発祥のラーメン屋「藤一番ラーメン」 ココはJPストアの並びにある2号店、1号店はグアムアカンタモールの隣にあります。ハンバーガー店「メスクラドス(Meskla Dos)」のメニューでグルメバーガーとBBQに特化したフアストフードでマクドなんかとは区別しているようです。 

 

 

Img_2631

ほんまにココは「サークルK」本物です(笑)

 

 

Img_2633_20200427171201

今回お世話になった「日本旅行」のオフィス&ツアーカウンターがある「パシフィックプレイス」 日本でも有名なカプリチョーザ2号店やアウトバックのレストラン、1階にはABCストアがあります。

 

 

Img_2634

グアム唯一の遊園地「タガダパーク」乗り物はバイキングシップを初め計5つのアトラクションがあります。

 

Img_2635

観光組の数名の方と最後のショッピングを楽しむ為に「マイクロネシアモール」へご案内しました。フィリピン人も多いグアムで人気の「ジョリビー」でランチするか?

 

 

Img_2638_20200427171201

昼食は「ビーチンシュリンプ(Beachin' Shrimp)」で海老好きの私はロコモコ風の海老カレー($12.99)とアイスティ($2.95)をいただきました。

 

 

Img_2640_20200427171201

今回、お客様達が宿泊された「ホテル日航グアム」 第1班の皆様の内、ゴルフ組以外の観光組は16時50分発のティーウェイ航空9312便での帰国に備えて午後からお迎えの専用バスで空港へ向かう事なんでお見送りにお伺いしました。 ―お疲れ様でした―

 

 

Img_2645_20200427171201

工事中の「The Tsubaki Tower」

 

 

Img_2648

「ロッテホテルグアム」

 

 

Img_2651_20200427171601

社長達とディナーを「ルーツ」でいただきました。  ―ご馳走様でした―

 

 

Img_2657

ABCストア内のお酒売り場をチェックしましたが、日本や韓国の主要なお酒類が販売されていた、何と俺の大好きな赤ワイン“Opus one”が無造作に置かれているのに驚いた。ちなみに2015年もので$399でしたがこんな高いワイン、誰が部屋飲みするんでしょうか?(汗)

 

 

Img_2666

夜に第2班のお客様達とABCストア前で会いました みんなご機嫌に酔っていましたよ(笑) 私は夜中に帰国する旨をお伝えしてお別れしました 明日も楽しんで下さいね!

|

« グアム ウェスティンリゾートに宿泊しました。 | トップページ | グアム グアムからソウルへ 捨てる神ありゃ、拾う神あり! 興奮して帰国? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« グアム ウェスティンリゾートに宿泊しました。 | トップページ | グアム グアムからソウルへ 捨てる神ありゃ、拾う神あり! 興奮して帰国? »